2013年12月28日土曜日

仕事収め

2013年もお世話になりました。ありがとうございました。

本日、最後の清掃奉仕を行い機械や道具を点検し仕事を終えます。

色んな事がありましたが、美しい印刷で社会に貢献出来たか再点検し

来年度に繋げていきたいと考えております。

t.miyazaki

2013年12月2日月曜日

我社の守り神

弊社の工場の入口に祀ってある猿田彦大明神です。

私が子供の頃から既に祀ってありました。

今となって言われが解らなくなってしまって申し訳ない気持ちです。

多分御先祖が江戸時代伊勢参りをしたので伊勢の猿田彦神社に関係あるかな?

と思ったりしてます。大切な神様ですので調べこれからも大切にします。

2013年11月30日土曜日

清掃日和

本日は、寒さも和らぎ絶好の清掃日和。
公園を朝早くから掃除される方がいらっしゃるので本日も比較的きれいでした。
綺麗にしてると以前よりゴミが減ってきてる感じがします。
明日から師走。新鮮な気持ちで歳末を「美しい印刷」で頑張ります。

t.miyazaki



2013年11月18日月曜日

傘鉾を組み立てました

もうすぐ妙見祭です。昨日町内総出で蜜柑を組み立てました。
見学ツアーの方も沢山お見えになりました。



2013年11月2日土曜日

ご好評頂いておりますモン

くまモン卓上カレンダー
全国から発注頂いております。ありがとうございます。
本年はポチ袋のおまけも付いております。

くまモンは今やトップキャラですね。

t.miyazaki


2013年10月16日水曜日

年の瀬~新年

先日更新しまして長らくご無沙汰しております。
校区の運動会で1000mを何とか完走したものの筋肉が強張ったままです。

9月10月は、クリスマスやおせち料理の印刷物の注文を頂きます。
先日も汗をかきかきカメラマンさんに同行し撮影して参りました。

めっきり涼しくなり秋から一気に冬へと向かうみたいです。

t.miyazaki



2013年10月4日金曜日

健康診断

先日2班に分かれて成人病検診に行って参りました。
新しい熊本総合病院さんで快適に受けれました。
しかし、豪華な吹き抜けに皆で感嘆しきりでした。

しかし、胃の透視のバリウムは毎回・・・・

t.miyazaki



2013年10月1日火曜日

手仕事してます



極小ロットの印刷物は印刷機と色調をキャリブレーションした
オンデマンド機で印刷いたします。

種袋をご注文いただきましたのでトムソン機にかけるより
手作業で切り込み貼り仕上げする方が安価に上がるので頑張って貼ってます。

昔、製版会社でカッターの扱いは鍛えられたので結構得意です。

手作業が得意な?t.miyazakiでした。

2013年9月21日土曜日

ホークスさん八代へいらっしゃ~い!

今、八代市では、官民挙げてソフトバンクホークスの2軍本拠地誘致を行ってま。
温暖で、住みやすいスポーツの街にソフトバンクが加われば鬼に金棒です。
弊社の近くの商店街にも早速横断幕があがりました!
是非、八代でホークスタウンを実現したいものです。

私は学生時代福岡に住んでて平和台に偶に観戦に行ってました。
因みに東尾投手が好きでした。(ライオンズでしたが、九州の球団が好きです)

t.miyazaki



2013年9月19日木曜日

夏の名残りをビアホールで・・・

先日、新しいスタッフさんの歓迎会を兼ねて皆でビアホールに行きました。
何度か行きましたので注文もばっちりでした。
実は、数年前、料理を頼み過ぎてテーブルが山のようになった経験があったのです。

偶には、飲二ケーションも良いものですね。
ビールも進み、御馳走様でした。

t.miyazaki

2013年9月17日火曜日

秋の気配


先週、公園の清掃奉仕をおこないました。落ち葉に秋の気配を感じます。
蜜柑の実もかなり大きくなってました。

t.miyazaki

2013年9月14日土曜日

品質管理

先日、品質管理のセミナーに参加して参りました。

印刷業を営む我々はお客様の大切な様々な情報をお預かりし加工しております。
製品の品質管理と共に、情報の管理も二重,三重に強化する必要があります。
ISO等、取得する前に我々で出来る範囲から強化して参ります。

松本章先生には解りやすく親しみ易いセミナーありがとうございました。

t.miyazaki

2013年9月12日木曜日

清流球磨川

いよいよ、発破工事がはじまりました。清流が蘇る事を願っております。


2013年8月29日木曜日

妙見祭ポスター発送準備中

本年度の妙見祭ポスターが刷り上がり発送準備中です。
全国300か所以上に掲示されると思うとワクワクします。
会議等も始まり秋の気配を行事で感じる事が出来ます。
晴天に恵まれ多くの方が訪れて頂くことと豊穣の秋を祈ります。

週末台風が近づくみたいですが皆さまお気をつけて。

残暑厳しいですがこれからも「美しい印刷」を目ざし頑張ります。

t.miyazaki 

2013年8月26日月曜日

新型機導入

昨日断裁機の入れ替えを行いました。サイズもUPしスピードも早くなりました。
本日から作業の効率化に貢献してくれることでしょう。
紙を切る音が新品独特のシャープな音がします。

t.miyazaki

2013年8月20日火曜日

趣ある社員倶楽部

昨日はロータリークラブの会議でした。初めてお邪魔する会場に心躍ります。

日本製紙八代工場の内海工場長様がホストでしたので工場内の社員倶楽部が会議場。

大正時代に建造された浪漫あふれる雰囲気と重厚さに感嘆しきりでした。

名門大企業の懐の深さを改めて感じました。

会議の後は専属の料理人の方が美味しいお料理でもてなしていただきました。

t.miyazaki

2013年8月13日火曜日

2013年8月5日月曜日

八代・天草架橋ノベルティグッズ

八代・天草架橋のノベルティグッズが完成しました。
クリアファイル、丸うちわ、ポケットティッシュの3点セットです。
今から、仕分け梱包して県南の自治体へ発送いたします。

孫子の代に出来てると嬉しいと思います。
夢の架け橋が現実となる事を祈っております。

50年近く前幼稚園の頃配達に着いて行き八代の港から天草へ荷物を送っていたのをおぼろげながら思い出します。あの当時は天草五橋もない時代でした。

ポスター、パンフレットと一緒にノベルティグッズの作成は如何でしょう?
お気軽にご相談下さい。

t.miyazaki

2013年8月1日木曜日

土曜日は八代くま川祭り

週末はくま川祭りが開催されます。
昔は町内で河童神輿を担いでましたが、少子高齢化で他団体にお願いしてます。
暑い夏ですが、くま川の恵みに感謝して見に行こうと思います。

因みに今年のポスターは弊社で作成させていただきました。

t.miyazaki

2013年7月30日火曜日

ストリート・ジャズ

先週熊本のアーケード出会った、ストリート・アート・プレックスに出かけて来ました。
暑い夏を益々ホットにする演奏を楽しませていただきました。
街も、仕事もこの様な遊び心ある仕掛けは大切ですね。

因みに私が初めて買ったLPはMJQの「フォンテッサ」です。今でも結構聴いております。
部屋で聴くのも良いですが偶にはLIVEも素敵です。

t.miyazaki

2013年7月19日金曜日

明日から土曜市

明日から第42回土曜市が本町アーケードで開催されます。
多くの方に来ていただきたいです。

チラシの印刷もずっとお世話になっています。当初はローランドの単色機で色を重ねておりました。懐かしい工場の景色が蘇ります。

小学生の頃は、ハサミを持って工場の断裁クズ置き場に侵入しゲーム券を切り取り親にしかられたりしてました。(窃盗ですが・・・時効ってことでお許しください)
大学生の頃は用もなくアーケードをブラブラしてると友人に遭遇し飲みに行ったりしたものです。
結婚し子供ができるとせがまれ良く連れて行ったものです。
何時までも続いて欲しい八代の夏の風物詩です。

t.miyazaki

2013年7月16日火曜日

竜馬現る

昨日株式会社イナムラ様の40周年記念パーティがありました。
社長の商いへの熱い思い、利他の精神で事業を拡大されてる姿がカタチになった素晴らしいパーティーでした。やはり笑顔で熱き情熱を燃やし続ける事が大切ですね。

竜馬さんは司牡丹の営業担当者との事で高知から美味しいお酒を持って駆け付けて頂いたそうです。ナント、竜馬も司牡丹を飲んでたとの逸話も披露していただきました。


2013年7月15日月曜日

嬉しい知らせその後・・・

先月、FBに少し書いてましたが本年度の妙見祭ポスター作成プロポーザルコンペで選ばれ
クギヤ印刷が契約業者に決定しましたと嬉しい通知が届いた件書きましたが、契約も終わり制作に取り掛かっております。本年度の作品をチラッと紹介しておきます。
獅子舞をテーマにスタッフ一同考え制作した作品です。
町屋衆の誇りを持って最後の納品までがんばります。

2013年7月13日土曜日

舞の海秀平さんの講演会




昨日、弊社も祖父の代からお世話になってる地元ゼネコン和久田建設さんの
市民講演会に行ってきました。
7年前から企業メセナの一環としてこの様な催しをされてます。素晴らしいです。
舞の海さんの話もオフレコ満載で楽しい講演会でした。
やはり、「やる気」があれば何でもできる!思いが大切です。

2013年7月5日金曜日

節電の夏

だんだんと蒸し暑さも増して本格的な猛暑の夏が迫っております。
本年は、太平洋高気圧とチベット高気圧がダブルで重なり激暑らしいです。

電気代も値上がりし、なるだけ残業も減らし節電に努めておりますが、機械の始動時はどうしても設定値を超えてしまいます。超えた分の数値が電気量に反映されてしまうので頭が痛いところです。雨は少しは涼しくなりますが紙に良くないし、空調を増設するのも・・・悩ましい夏になりそうです。しかし、良い印刷物を創るため経費と睨めっこしながら頑張ります。

最近ネクタイをしなくなりました。少しだらしない気持ちになるのがイケマセンが・・・
t.miyazaki

2013年7月2日火曜日

20期へ向けて

6月の決算が終わり新たな年度がクギヤ印刷で始まります。
決算書は会社の通信簿と思うのですが・・・
これは、私たちの努力した、しないのバロメーターでもあります。
これからも、改善・改革を進め20期を歩みます。

「美しい印刷で社会に貢献し 社員の幸福を追求する」理念のもと不羈独立した会社を目指し頑張ってまいります。

おまけ
先週末、新人のTさんの歓迎会を行いました。楽しいひと時でした。又、嬉しいお知らせも届きましたのでこの件は近々ご報告いたします。


乾杯の後、沢山の料理をいただき満腹で帰宅しました。

t.miyazaki


2013年6月29日土曜日

可愛い蜜柑の実

 よーく見ると小さな実がナってました。可愛い高田蜜柑です。
身近な自然を小さな公園で感じられます。
今月の清掃奉仕を行いましたが、雨上がりで涼しく・・・
しかし皆、蚊にやられ痒い清掃奉仕となりました。
来月は汗との戦いでしょうか?
事務所玄関の燕達も少しずつ飛び立ってます。

t.miyazaki

2013年6月27日木曜日

ABCバドミントン大会

今年の夏も八代で開催されます。
多くの小学生達が八代で熱戦を繰り広げております。
八代で多くの想いでを汗と一緒に作って貰いたいものです。
夏祭りのポスターもそうですが、このポスターを見ると夏を感じます。

今年もデザインコンペで採用され弊社で印刷いたします。
イラストも良い感じに描けてます。スタッフのみんな頑張りました。

t.miyazaki

2013年6月22日土曜日

燕その後・・・心配です

今朝事務所を開けようとふと燕の巣を覗いたら・・・1羽が転落してました。
ピーピー鳴いてたので巣に戻しましたが大丈夫でしょうか?
一番右の子ですが、口を大きく開けてくれません。元気になってくれるのを祈ります。

2013年6月20日木曜日

真心こめて仕上げてます

好評頂いてる「八代の方言」印刷・製本が上がった本の山です。
人間の目で1冊づつ検品しております。

弊社で販売しておりますので現物を是非ご覧ください。
ホームページでも電子ブックで紹介しております。

t.miyazaki

2013年6月15日土曜日

八代の方言 ポスター貼りました。

久々の雨です。恵みの雨でしょうか?

事務所の2階に「八代の方言」ポスターを掲示しました。
好評発売中!1000円です。
大判プリンターで出力しましたがマアマアの出来・・・かな?

しかし、事務所の外壁も年季が入ってきました。

t.miyazaki

2013年6月12日水曜日

ついに完成!

こりゃ、面白か~!

「八代の方言」再版が完成いたしました。
B5判 136頁 で1000円(消費税込み)です。

最近は方言や訛ことばを使う若い方が少なくなったように感じます。
「やっちろ弁」が後世に伝えていけたら幸いです。
八代の気候風土の中で伝えられた「ことば」の数々が、あいうえ順に並んでます。
表紙のデザインも大正レトロ風で良かあんばいです。
是非一度ご覧になって下さい。
弊社のホームページで電子版の見本を掲載しております。

クギヤ印刷で販売しております。宜しくお願いいたします。

クギヤ印刷株式会社 宮崎哲也

2013年6月5日水曜日

美味しいって幸せ!!

とっても美味しいお多福豆を頂きました。

お多福豆というとお正月にしかお目にかかれない
食べ物かと思っていたのですが、あるんですね。

甘く煮られたそら豆は、
つやつや、ふっくら・・・・・

甘みも丁度よく、一つ食べては
「美味しい~」「上品~」
と感激しきり!!!

これまた美味しい新茶と共に
贅沢なおやつの時間でした^^v

次の休みにでも買いに行こうかなと思ってます^^v
東京の方のお店からはお取り寄せもできるようですよ。
 
kumi.M





2013年6月3日月曜日

掘りたてです

八代は今ジャガイモの掘り出しが始まりました。
ほりたての頂き物を山分けです(^.^)
個人的には
ホクホクしたジャガにマヨネーズが好きです☆
K.M


2013年5月31日金曜日

九州クラフトさん、凄いです!

昨日打ち合わせでお客様の駐車場でナビを見てたら、ビックリ。
弊社もお世話になってる九州クラフト工業の坂本社長がテレビタミンに出演。
印刷の世界コンクールに出品し第一位を獲得。おめでとうございます。
熊本のモノづくり特集でテレビ出演されてました。
社長の印刷への拘りや、経営理念に感心いたしました。
メディアに我々の仲間が取り上げられると元気をいただきます。

頑張らねば・・・考えれば打つ手は無限。

t.miyazaki


2013年5月29日水曜日

八代の方言 表紙案

表紙のデザイン最終案を詰めております。
迷います・・・もうひとひねりして印刷にかけます。
もう少しお待ちください。

t.miyazaki

2013年5月27日月曜日

もう暫くお待ち下さい。

申し訳ございません。「八代の方言」の発売が6月にずれ込みそうです。
お待ちのお客様には大変ご迷惑おかけいたします。

現在、最終の校正作業を行っておりますので宜しくお願いいたします。
私ごとで申し訳ありませんが、目を治療中ですので少し遅々としております。

表紙のデザインも決定しましたので次回お知らせいたします。

t.miyazaki

2013年5月25日土曜日

獅子公園清掃

今月最後の清掃奉仕を社員みんなで行いました。
チョッとの間に草が結構茂ってました。(やりがいがあります)
この公園は中嶋町の獅子舞の頭をモチーフにしたイラストが地面に描かれてます。
公園が出来て10数年達桜の木もかなり大きく育ってます。

公園が出来た頃から清掃奉仕を少しだけ行ってますが、地域の方に荷物の積み下ろし等で迷惑をかけたりお世話になってるのでチョッピリ恩返しが出来たらとの想いで始めましたが。
今朝は近所の方も手伝ってくださいました。嬉しくなってきました。
又、私たちが出来てない時は他の方も草むしりをされております。

コミュニティって本当に大切なものだと感じます。

t.miyazaki

2013年5月24日金曜日

ありがとうございます

作品集等の印刷物が無事着きましたとお電話いただきました。
いつもありがとうございます。
毎年ご注文を頂いてる東京の書道会のお客様のノベルティグッズです。
オリジナルの下敷きや一筆箋、便箋です。(かわいいです)
浅草の産業貿易センター台東館で明日の25日・26日開催されてます。
「筆心展」です。中々お伺いできませんが、作品集見てると素晴らしい作品が沢山あります。
是非、表装された生の作品を見たいと思っております。

t.miyazaki


燕君その後

先日のリフォームも完成し、かなり丈夫な巣を作りあげてます。
巣の中でゆっくり休んでる様子も見受けられてホッとします。
これから、産卵子育てと忙しくなるのでしょう。
カラスに気を付けて無事子育てをクギヤで行って貰いたいものです。

T.miyazaki

2013年5月22日水曜日

八代でいちばん大切にしたい会社

昨日、商工会議所の会員大会があり参加してきました。
本年度より制定された「大切にしたい会社」大賞に末松電子さんが選ばれました。
まことに、おめでとうございます。
他の会社さんも立派な理念を掲げて経営、社会活動をされております。
やはり、社員の幸せが取引先、顧客の幸せ!正しいと確信した素晴らしいアワードでした。
自分自身も頑張らねばと発奮のきっかけにもなりました。

坂本先生の講演。「驚嘆の中小企業」これまた驚嘆の連続でした。
同業者の日新堂印刷さん素晴らしい!
我社も負けないよう我社なりの特徴を作ってモテる会社を目指します。

T.miyazaki

2013年5月15日水曜日

リフォーム再開

事務所入り口の燕達が巣をリフォームしはじめました。
先月、カラスの襲撃に会い心配してましたが・・・ホッとしました。

会社にとっても良いことがありますよう見守ってまいります。

T.miyazaki

2013年5月11日土曜日

九州国際スリーデーマーチ

昨日よリ多くのウォーカーが八代にいらっしゃってます。
海外の方も多数見受けました。昨日は生憎の雨模様でしたが、
本日より明日までは快晴の予報。
新緑の八代路を満喫して行って下さい。
仕事で、参加できませんが朝の散歩で気分を味わいたいと思います。
それと、物産展にいって美味しいものをさがそうと思います。

T.miyazaki

2013年5月8日水曜日

広報やつしろ電子ブック版

八代市役所様で実験的に「広報やつしろ」の電子ブックを作成いたしました。
今までのPDFとは違って劇的に見やすくなりました。
八代市役所のHPで是非ご覧になって下さい。http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/list/list_view.phtml?catid=120509&arid=48788

PDFデータから簡単にeBookを弊社で作成いたします。
ご用命の節は宜しくお願いいたします。

T.miyazaki